ブラウザのタブをたくさん開く人には、タブグループを作って整理できるアドオンが非常に便利です。
中でも最強に便利だったのが、Firefoxの旧式アドオン「Tab Groups Helper」です。
これは使うと手放せない便利さです。
Firefoxの旧式アドオンのため、残念なことにFirefox最新版では使えません。
(Firefoxは、数多くの優れた旧式アドオンを切り捨ててしまいました。)
しかし、Firefoxをベースに作られたブラウザ「Waterfox」を使うことで、ほとんどの旧式アドオンを使うことができます。
Waterfoxはアドオンの互換性を保っており、かつてのFirefoxと全く同じように扱えるため、筆者はWaterfoxをメインに使っています。
※Waterfox は 64ビットOS のみの対応となっています。
※32ビットOSの場合は、「Pale Moon」というブラウザで「Tab Groups Helper」を使えます。
このページでは Waterfox を使う方法を紹介します。
※「Tab Groups」と「Tab Groups Helper」の両方インストールします。
↓に詳細な解説があるサイトをリンクしておきます。
ただ、管理パネル(上に載せた図)の開き方さえわかれば、あとは適当にいじっていれば使えるかもしれません。
※デフォルトでは Alt + G キーで管理パネルが開きます。
Waterfoxのアドオンマネージャーから「Tab Groups Helper」の設定を開けます。
管理パネルではタブをダブルクリックでアクティブ化するように設定。
→ Double-click required to select tab from menu にチェック。
現在のタブグループ以外のタブもクリックで切り替えるように設定。
→ Clicking a tab in an inactive group menu switches to that group にチェック。
Google Search Consol…